ちょっとしたお祝いに♪詰めるだけで簡単&華やかちらし寿司
カラフルカップ寿司

このレシピに使われている商品

- イシイの管理栄養士レシピ
- イシイの管理栄養士監修のレシピです。イシイの商品や旬の食材を使って簡単・手軽なレシピをご紹介します。

- 管理栄養士 市川菜緒子
- 管理栄養士と野菜ソムリエの専門性を活かして”健康・食生活”の領域で料理教室、レシピ提案、調理、フードスタイリング等に携わっている。子育て世代やシニア世代に向け、様々な食の悩みに寄り添った食育講座なども開催。外部出張講師としても活躍。
材料(6カップ分)
- 国産素材を使ったちらし寿司の素1袋
- 温かいご飯2合
- きゅうり1/2本
- 錦糸卵(市販品)適量
- むきえび(ボイル)適量
作り方
- 温かいご飯と国産素材を使ったちらし寿司の素を混ぜ、粗熱をとる。
- きゅうりは千切りにする。
- 1 をカップの2/3の高さまでにつめ、 2 ・錦糸卵をのせる。
- 3 に 1 をつめ、上に 2 ・錦糸卵・えびを彩りよく飾る。
栄養メモ・調理のコツ
- 飾る具材はお好みで何通りも楽しめます。いくらやサーモン、しそなども◎
- カップ寿司にすることで、取り分けやすく小さいお子さまにも食べやすくなります。